• TOP
  • 過去実績
  • 【長岡市】「あっ、農業ありかも」 スマート農業教育で持続可能な農業を実現したい

【長岡市】「あっ、農業ありかも」 スマート農業教育で持続可能な農業を実現したい

カテゴリー:食・農林水産業・商工業 

main_img 達成

寄付金額 2,008,000

100.4%

目標金額:2,000,000

達成率
100.4%
支援人数
101
終了まで
受付終了

新潟県長岡市(にいがたけん ながおかし)

寄付募集期間:2024年7月1日~2024年9月28日(90日間)

新潟県長岡市

プロジェクトオーナー

\スマート農業で農業の未来を明るくしたい/
長岡市は、美味しいお米の代名詞「コシヒカリ」が誕生した、全国屈指のお米の産地です。
しかし、近年は農業者の減少や高齢化が急激に進んでおり、省力化や担い手確保が急務となっています。
そこで、2022年にスマート農業を体験できる施設を開設しました。この施設の最大の特徴は、農業者だけでなく、子どもから大人まで誰もが気軽に新しい農業技術を体験できる点で、全国でも類をみない公共施設です。
農業が選ばれる職業になるため、この取り組みを継続していきたいと考えており、皆様のご支援をお願いします。

農業者数の減少・高齢化は深刻

選ばれる職業になるための希望はスマート農業

農業が盛んと言われている長岡市内でも離農や高齢化は急速に進んでおり、新規就農者数も低迷しています。
農業者の努力や大規模化、効率化で生産体制を維持していますが、限界が近づいてきており、山間地での稲作や伝統的な野菜の生産が徐々に衰退している状況にあります。

そんな中、ICTやIoTなどの最新技術を活用したスマート農業に期待が集まっています。
例えば、ドローンによる種まき、肥料散布は、田植えや重い散布機を担ぐ作業から解放されるほか、カメラ画像を分析することで、余分な肥料や農薬を減らすことができます。また、水やりや温度調整をプログラム管理する次世代園芸ハウスは、土汚れや害虫とは無縁の環境で農作業が可能になります。

このような新しい農業に子どもの頃から触れることができれば、農業の魅力向上が図られますが、実態としては、学校田での稲作体験など、農業の有難さや大変さの学習に留まっているのが現状です。

「農業者になりたい」と思う子を増やしたい

スマート農業との出会いが農業のイメージを変える

長岡市では、スマートアグリを市内農業者に広めるとともに、子ども達にスマートアグリを体験し、学んでもらう場として既存の公共施設を活用し、農業者から子どもまで誰もが気軽にスマート農業を学べる拠点「スマートアグリ長岡」をR4年9月にオープンしました。

オープン以来、約200名の小中学生や農業高校の生徒が、農業用ドローンや自動走行トラクター、ラジコン草刈機、次世代園芸ハウスなど様々なスマート農業機器の体験や学習に来場しています。

普段、触る機会や見る機会のない最新の農業技術にワクワクを感じるとともに、「農業は大変だと思ってたけど、今は違うんだね」「学校で勉強しているプログラミングを活かせそう」など農業に対するポジティブな気持ちを胸に帰っていく姿をみて、本取組の効果を実感しています。

スマートアグリ長岡のホームページはこちら

【寄附金の使い道】

環境保全につながるスマートアグリ技術の学習に必要な機器購入の費用等に充てさせていただきます。

※購入する機器は除草剤の削減につながる「アイガモ型ロボット」や化学肥料の削減につながる
「可変施肥ドローン」などを想定しています。
※目標金額に達しなかった場合も、寄附金を事業費の一部として充てさせていただきます。
※目標金額以上寄附をいただいた場合、スマートアグリに関する事業で活用させていただきます。                                                                         

プロジェクトに賛同していただける皆様へ

農業者・施設利用者の声

市内の若手農業者

最新技術という新しい切り口で子どもたちが農業に触れられることは、将来の担い手の確保につながるはずです。ゲーム感覚で農業に親しんでもらい、農業のイメージが楽しいものになってくれると嬉しいですね。

市内の若手農業者

スマート農業を初めて体験した親子

子ども:スマホで農業機器の操作を行っていて、これが本当に農業!?と思いました。スマートアグリ機器の操作は楽しくて、遊び感覚で作業ができるのは良いなーと思いました。

親:一次産業は子ども達が憧れる職業になりにくいですが、この施設で色々な情報を知ることで、農業に対するイメージチェンジに繋がったと思います。将来の選択肢が広がる良い取組だと思います。

スマート農業を初めて体験した親子

長岡市長 磯田 達伸

写真

長岡市は、コシヒカリ誕生の地として、おいしさと環境保全を両立した米づくりに励み、生産量においても全国屈指の米どころです。また、れんこんや枝豆、かぐらなんばん等の地域性豊かな農産物の生産にも力を入れています。一方で、農業者数の減少と高齢化の進行度合いは、新潟県や全国の平均を上回って進んでおり、待ったなしの状況となっております。
本プロジェクトは、10年後も20年後も安定して長岡の農産物を皆さんにお届けするために、次世代の担い手を確保することを目的とした取り組みです。子どもたちに最新の農業技術の体験をしてもらうことで、農業に興味を持ち、職業選択の1つに加えてもらうことを目指しております。
ぜひ多くの皆様から、プロジェクトの趣旨に賛同いただき、ご支援くださいますようお願い申し上げます。

長岡市からのメッセージ

日頃より、長岡産の農産物をご愛顧いただきありがとうございます。
これからも皆さんに美味しい長岡産農産物をお届けできるよう、農業の担い手確保・育成に取り組んでまいります。
長岡の農業のミライのために、温かいご支援をよろしくお願いいたします。

ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!

ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。

控除上限額かんたんシミュレーション

結果:-

お礼の品一覧

  • 2024年07月24日 17:00

    持続可能な農業を!「スマートアグリ長岡」への寄附の御礼

    本プロジェクトは7月1日から寄附募集期間をはじめ、多くの方から寄附に賛同いただき、7月18日をもって、寄附募集期間を終了いたしました。
    御寄附をいただいた皆様、誠にありがとうございました。

    皆様からいただいた寄附金は、子どもから大人まで誰もが気軽に新しい農業技術を体験できる施設「スマートアグリ長岡」で使用するスマート農業機器購入の費用等に充てさせていただきます。

    長岡市は、子どもたちに最新の農業技術の体験をしてもらい、農業に興味を持ち、職業選択の1つに加えてもらうことで、次世代の担い手を確保し、10年後も20年後も安定して長岡の農産物を皆さんにお届けできるよう努力を続けていきます。

    「スマートアグリ長岡」は、どなたでもご利用いただけますので、長岡にお寄りの際はぜひお越しください。今後ともよろしくお願いいたします。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

  • 2024年07月09日 10:35

    温かいご支援ありがとうございます【活動レポート①】

    温かいご支援ありがとうございます。
    梅雨に入り、天気はあいにくの雨模様ですが、連日、市内の小中学校や団体の子どもたちが、元気にスマート農業を学びに来ています。

    先日は、ドローンを取り扱う企業から御協力をいただき、皆様からのご支援で導入を目指しているドローンの見学会を実施しました。
    田んぼの稲の葉色画像から生育度合いを判断し、それに合わせて、肥料の量をピンポイントで変えながらドローンで撒いていく「可変施肥」という技術を披露してもらいました。
    今まで、農家さんの経験知や勘に頼っていた作業が、デジタルで行われる様子を見て、子ども達からは歓声が上がっていました。

    新しい農業をいつでも・誰でも・楽しく学べる施設「スマートアグリ長岡」の活動に、引き続きご期待ください。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

新潟県長岡市

長岡市は、日本一の大河・信濃川が市内中央にゆったりと流れ、守門岳から日本海まで市域が広がる人口約26万人のまちです。
過去、幾多の災禍に遭いながら、長岡の人とまちは、「米百俵の精神」で立ち上がってきた歴史があります。
そして、日本三大花火に数えられる「長岡花火」、長岡が発祥の地である「火焔土器」「錦鯉」、全国2位の16酒蔵を誇る「日本酒」、豊かな土壌で実るお米に長岡野菜…。
歴史と四季折々の魅力がたっぷり詰まった長岡市へぜひお越しください。

  • GCFとは?

このプロジェクトへの応援メッセージ

  • 頑張ってください

    2024年7月15日 9:41

  • 頑張ってください!

    2024年7月12日 20:03

  • スマート農業を応援しています。

    2024年7月11日 13:45

  • 応援してます。

    2024年7月9日 12:42

  • 農業者の方暑さに負けず頑張ってください。

    2024年7月9日 7:21

  • 美味しいお米ありがとう

    2024年7月6日 21:46

  • 今年の長岡花火も楽しみです!

    2024年7月6日 19:13

  • いつか行ってみたいです。頑張ってください。

    2024年7月4日 20:56

はじめての方へ