お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お問い合わせ先】
【寄附の申し込み、お礼の品発送について】
須坂市ふるさと納税お問合せセンター(土・日・祝日はお休みさせていただきます。)
TEL 0570-020-090(営業時間 9:00~17:00)
suzakacity-furusato@meiwagroup.com
【寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書、その他ふるさと納税手続き全般・制度内容等について】
須坂市役所 総務部政策推進課 ふるさと納税担当
〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
TEL 026-213-6131(ふるさと納税担当専用)(開庁時間:平日8:30~5:15)
furusato@city.suzaka.nagano.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
須坂市の最新情報
最新自治体ブログ
須坂市について
【ふるさと納税寄附受入件数:5年連続で長野県内1位(2019年度から2023年度)】
長野県須坂市(すざかし)は長野県の北東部に位置し、明治から昭和にかけて製糸の町として栄えました。近年は電子・機械工業と風光明媚な観光地、シャインマスカットを中心とするぶどう類をはじめ、りんごや桃などの果樹栽培が盛んで全国有数の「くだもの産地」として躍進を続けております。また、須坂市は「保健補導員」発祥の地であり、健康長寿日本一の長野県の中でも、元気な高齢者が多い「健康長寿のまち」です。
気候は、典型的な内陸性気候でそれぞれの季節の訪れを感じることができます。 東南部には上信越高原国立公園に属する「峰の原高原」、国指定名勝「米子瀑布群」、長野県内最大級のレンゲツツジとエゾリンドウの群生地「五味池破風高原」などがあり、豊かな 自然に恵まれています。市街地には製糸業が盛んだったころを思わせる「蔵の町並み」や、市民をはじめ、訪れる方の憩いの場「臥竜公園」もあります。
扇状地で水はけの良い土壌と内陸性気候特有の昼夜の寒暖差が大きく雨量が少ない気候は、高品質な果物をはぐくむ、まさに理想的な環境。フルーツ以外にも味噌やワイン、そばやおやきなど、たくさんの美味しい物産があります。ぜひ須坂市のページをご覧いただき、須坂市へのご寄附を検討いただけましたら幸いです。
住所 | 〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1 |
---|---|
URL | https://www.city.suzaka.nagano.jp/ |
電話番号 | 026-213-6131 |
受付時間 | 平日8:30~5:15 |
長野県須坂市の情報を
メールで受け取ってみませんか?
旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 14件903,000円 |
2009年 | 25件6,192,000円 |
2010年 | 31件6,566,000円 |
2011年 | 37件6,901,000円 |
2012年 | 63件7,487,000円 |
2013年 | 152件8,064,000円 |
2014年 | 1,395件13,581,656円 |
2015年 | 8,999件144,583,103円 |
2016年 | 8,293件122,460,002円 |
2017年 | 7,144件113,362,000円 |
2018年 | 38,016件477,618,000円 |
2019年 | 100,890件1,376,221,535円 |
2020年 | 108,607件1,470,702,000円 |
2021年 | 179,640件2,372,172,421円 |
2022年 | 251,707件3,234,975,168円 |
2023年 | 286,624件3,925,607,000円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
49,582人
2024年1月1日時点
-
人口増減数
-194人
2023年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
32.3%
(全国平均 28.76%)
2024年1月1日時点
-
子どもの割合
11.6%
(全国平均 11.51%)
2024年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合17.4%
(全国平均 14.10%)
※2022年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調
への寄付
取得するチョイスPayポイント