MainStageユーザガイド
- ようこそ
-
- 「編集」モードの概要
-
- チャンネルストリップの概要
- チャンネルストリップを追加する
- チャンネルストリップ設定を変更する
- チャンネルストリップのコンポーネントを設定する
- シグナルフローチャンネルストリップを表示する
- メトロノームチャンネルストリップを非表示にする
- チャンネルストリップのエイリアスを作成する
- パッチバスを追加する
- チャンネルストリップのパンまたはバランス位置を設定する
- チャンネルストリップのボリュームレベルを設定する
- チャンネルストリップをミュートする/ソロにする
- マルチ音源出力を使用する
- 外部MIDI音源を使用する
- チャンネルストリップを並べ替える
- チャンネルストリップを削除する
-
- 「チャンネルストリップインスペクタ」の概要
- チャンネルストリップ設定を選択する
- チャンネルストリップの名前を変更する
- チャンネルストリップのカラーを変更する
- チャンネルストリップのアイコンを変更する
- チャンネルストリップでフィードバック保護を使用する
- ソフトウェア音源チャンネルストリップのキーボード入力を設定する
- 個別のソフトウェア音源をトランスポーズする
- MIDIメッセージをフィルタリングする
- チャンネルストリップのベロシティをスケーリングする
- Hermode Tuningを無視するようにチャンネルストリップを設定する
- コンサートレベルおよびセットレベルのキー範囲を上書きする
- チャンネルストリップインスペクタでチャンネルストリップにテキストノートを追加する
- オーディオをセンドエフェクト経由でルーティングする
- グラフを操作する
- コントローラのトランスフォームを作成する
- 複数のコンサートでパッチやセットを共有する
- コンサートのオーディオ出力を録音する
-
-
- 著作権
MainStage Ultrabeatのフィルタセクション
Ultrabeatのマルチモードフィルタを使うと、ドラムサウンドの音色を大幅にまたはわずかに変化させることができます。
フィルタパラメータ
「filter」(オン/オフ)ボタン: フィルタセクション全体のオン/オフを切り替えます。フィルタを適用すると、最終的に生成される音が大きく変わってしまうので、ほかのパラメータを調整している間は、フィルタセクションを無効にしておくとよいでしょう。「filter」というラベルが赤色になっていればフィルタが適用されています。グレイの場合、フィルタは無効です。
フィルタタイプボタン: フィルタタイプをローパス、ハイパス、バンドパス、またはバンド遮断から切り替えます。
フィルタのスロープボタン: フィルタのスロープを切り替えます。
「cut」(カットオフ)ノブと「res」(レゾナンス)ノブ: ノブを回して、フィルタのカットオフ/中心周波数とレゾナンス/帯域幅を設定します。
「Mod and via」ポップアップメニュー: カットオフおよびレゾナンスパラメータのモジュレーションソース(および「via」のソース)を選択します。mod/viaモジュレーションを参照してください。
Ultrabeatのフィルタタイプを設定する
フィルタはいくつかのモードで動作できるため、特定の周波数帯域を消去したり強調したりすることができます。
MainStageで、フィルタタイプを選択するには、以下のいずれかのボタンをクリックします:
「LP」(ローパス): このフィルタタイプにすると、カットオフ周波数より下の周波数成分が通過(パス)するようになります。「LP」に設定するとローパスフィルタになります。「LP」モードでは、フィルタのスロープは12または24 dB/Octに設定できます。
「HP」(ハイパス): このフィルタタイプにすると、カットオフ周波数より上の周波数成分が通過(パス)するようになります。「HP」に設定するとハイパスフィルタになります。「HP」モードでは、フィルタのスロープは12または24 dB/Octに設定できます。
「BP」(バンドパス): 中心周波数(「cut」ノブで設定)の周囲の周波数範囲を通過(パス)させます。それ以外の周波数はすべて遮断されます。この周波数帯域の幅は、「Res」パラメータで決まります。バンドパスフィルタは、周波数帯の中心周波数の両側でスロープが6または12 dB/Octである、ローパスフィルタとハイパスフィルタを組み合わせたものと考えることもできます。
「BR」(バンド遮断): 中心周波数(「cut」ノブで設定)の周囲の周波数範囲を阻止し、その外側の成分のみを通します。この周波数帯域の幅は、「res」パラメータで決まります。
Ultrabeatのフィルタスロープを設定する
大半のフィルタでは、カットオフパラメータで設定された周波数範囲外の信号成分を完全に除去できるわけではありません。カットオフ周波数周辺の周波数は、カットオフ周波数から離れている周波数よりも減衰幅が小さいことが普通です。スロープの値が大きくなるほど、カットオフ周波数周辺の周波数とそこから離れた周波数とのレベルの差がはっきりと現れます。
MainStageで、「12」dBまたは「24」dBボタンをクリックします。フィルタ用に選択されたスロープ(カーブ)は、成分をどの程度阻止するか、1オクターブあたりのデシベル数で表します。スロープが急であるほど、カットオフ周波数より下の信号が受ける1オクターブあたりの影響のレベルが大きくなります。
Ultrabeatのフィルタcut(off)パラメータを使う
MainStageで、カットオフ周波数(「cut」)パラメータを回して、信号の明るさを制御したり、信号の中心周波数を指定したりします。
ローパスフィルタでは、カットオフ周波数を高く設定するほど、高い周波数成分が通過するようになります。
ハイパスフィルタでは、カットオフ周波数よりも低い周波数成分が遮断され、それよりも高い周波数成分だけが通過するようになります。
バンドパスフィルタ/バンド阻止フィルタでは、カットオフ周波数によってそのフィルタの中央周波数が決まります。
Ultrabeatのフィルタres(onance)パラメータを使う
MainStageで、レゾナンス(「res」)パラメータを回して、指定したカットオフ周波数より上または下の信号部分を強調または遮断したり、カットオフ周波数の周囲の周波数帯の幅を指定したりします。
ローパスフィルタでは、カットオフ周波数より下の信号を強調または遮断します。
ハイパスフィルタでは、カットオフ周波数より上の信号を強調または遮断します。
バンドパスフィルタ/バンド遮断フィルタでは、レゾナンスによって(カットオフ周波数パラメータで設定された)中心周波数の周囲の周波数帯の幅が決まります。
Ultrabeatのフィルタとディストーションユニットを通る信号経路の順序を設定する
2つのオシレータ、リングモジュレータ、およびノイズジェネレータの出力信号は、中央にあるフィルタセクションに送られます(さまざまな信号経路ボタンでBypassしないようにしてある場合)。フィルタセクションでは、マルチモードフィルタとディストーションユニットを使用できます。サウンドは、フィルタセクションの中心にある矢印の向きに従ってフィルタとディストーションユニットを通過します。
MainStageで、矢印をクリックすると、信号経路は以下のいずれかの順序に変化します:
ディストーションユニット、フィルタ回路の順(矢印上向き)
フィルタ回路、ディストーションユニットの順(矢印下向き)。