このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
MainStageユーザガイド
- ようこそ
-
- 「編集」モードの概要
-
- チャンネルストリップの概要
- チャンネルストリップを追加する
- チャンネルストリップ設定を変更する
- チャンネルストリップのコンポーネントを設定する
- シグナルフローチャンネルストリップを表示する
- メトロノームチャンネルストリップを非表示にする
- チャンネルストリップのエイリアスを作成する
- パッチバスを追加する
- チャンネルストリップのパンまたはバランス位置を設定する
- チャンネルストリップのボリュームレベルを設定する
- チャンネルストリップをミュートする/ソロにする
- マルチ音源出力を使用する
- 外部MIDI音源を使用する
- チャンネルストリップを並べ替える
- チャンネルストリップを削除する
-
- 「チャンネルストリップインスペクタ」の概要
- チャンネルストリップ設定を選択する
- チャンネルストリップの名前を変更する
- チャンネルストリップのカラーを変更する
- チャンネルストリップのアイコンを変更する
- チャンネルストリップでフィードバック保護を使用する
- ソフトウェア音源チャンネルストリップのキーボード入力を設定する
- 個別のソフトウェア音源をトランスポーズする
- MIDIメッセージをフィルタリングする
- チャンネルストリップのベロシティをスケーリングする
- Hermode Tuningを無視するようにチャンネルストリップを設定する
- コンサートレベルおよびセットレベルのキー範囲を上書きする
- チャンネルストリップインスペクタでチャンネルストリップにテキストノートを追加する
- オーディオをセンドエフェクト経由でルーティングする
- グラフを操作する
- コントローラのトランスフォームを作成する
- 複数のコンサートでパッチやセットを共有する
- コンサートのオーディオ出力を録音する
-
-
- 著作権
MainStageのVintage B3のブレーキのパラメータ
キャビネットの詳細パラメータは3つのグループに分かれています。「Cabinet」、「Motor」、および「Brake」グループがあります。Vintage B3のキャビネットのパラメータおよびVintage B3のモーターのパラメータも参照してください。
マイクのパラメータについては、Vintage B3のマイクのパラメータを参照してください。
ブレーキのパラメータ
「Dry Level」ノブ/フィールド: ドライ信号のレベルを設定します。出力スイッチで「Dry」を選択した場合に役立ちます。
出力スイッチ: Vintage B3の「Brake」モードを変更する、いずれかのスイッチ位置を選びます。
Dry: 停止時にロータリーキャビネットをBypassします。このとき1秒の遅延が生じます。これは、モジュレーションホイールを使ってロータリーの回転速度を「Fast」と「Slow」の間で切り替える場合に便利です。その後「Brake」モードに切り替えると、ドライサウンドへ移行する間にロータリーの動きが遅くなります。
Rotor: ロータリーが徐々に遅くなって最後に完全に停止します。
「Horn/Drum Position」ノブ/フィールド: ホーンロータリーとドラム(低音)ロータリーの正確な停止位置をそれぞれ設定します。オリジナルのレスリーにはこのタイプのコントロールはありませんでした。そのため、停止したときにホーンがキャビネットの背面の方を向いて、音がこもってしまうことがありました。
フィードバックありがとうございます。