Logic Proユーザガイド
- ようこそ
-
- 概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンの一部を選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- ギャップを追加する/取り除く
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンのサイズを変更する
- リージョンをミュートする/ソロにする
- リージョンをタイムストレッチする
- リージョンを分割する
- MIDIリージョンをデミックスする
- リージョンを結合する
- トラック領域でリージョンを作成する
- トラック領域でオーディオリージョンをノーマライズする
- MIDIリージョンのエイリアスを作成する
- オーディオリージョンのクローンを作成する
- 繰り返しのMIDIリージョンをループに変換する
- リージョンの色を変更する
- オーディオリージョンをサンプラーゾーンに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンを削除する
-
- Smart Controlの概要
- マスターエフェクトのSmart Controlを表示する
- Smart Controlのレイアウトを選択する
- MIDIコントローラの自動割り当て
- スクリーンコントロールを自動的にマップする
- スクリーンコントロールをマップする
- マッピングパラメータを編集する
- パラメータ・マッピング・グラフを使用する
- スクリーンコントロールのプラグインウインドウを開く
- スクリーンコントロールの名前を変更する
- アーティキュレーションIDを使ってアーティキュレーションを変更する
- ハードウェアコントロールをスクリーンコントロールにアサインする
- Logic ProでSmart Controlの編集内容と保存されている設定を比較する
- アルペジエータを使う
- スクリーンコントロールの動きを自動化する
-
- 概要
- ノートを追加する
- スコアエディタでオートメーションを使う
-
- 譜表スタイルの概要
- トラックに譜表スタイルを割り当てる
- 譜表スタイルウインドウ
- 譜表スタイルを作成する/複製する
- 譜表スタイルを編集する
- 譜表と声部を編集する/パラメータを割り当てる
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部を追加する/削除する
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部をコピーする
- プロジェクト間で譜表スタイルをコピーする
- 譜表スタイルを削除する
- 声部と譜表に音符を割り当てる
- 多声部のパートを別々の譜表に表示する
- スコア記号の割り当てを変更する
- 譜表をまたいで音符を連桁にする
- ドラム記譜用にマッピングされた譜表スタイルを使う
- 定義済みの譜表スタイル
- スコアを共有する
- Touch Barのショートカット
-
- エフェクトについての説明
-
- MIDIプラグインを使う
- Modifier MIDIプラグインのコントロール
- Note Repeater MIDIプラグインのコントロール
- Randomizer MIDIプラグインのコントロール
-
- Scripter MIDIプラグインを使う
- スクリプトエディタを使う
- Scripter APIの概要
- MIDI処理関数の概要
- HandleMIDI関数
- ProcessMIDI関数
- GetParameter関数
- SetParameter関数
- ParameterChanged関数
- Reset関数
- JavaScriptオブジェクトの概要
- JavaScript Eventオブジェクトを使う
- JavaScript TimingInfoオブジェクトを使う
- Traceオブジェクトを使う
- MIDIイベントのbeatPosプロパティを使う
- JavaScript MIDIオブジェクトを使う
- Scripterのコントロールを作成する
- Transposer MIDIプラグインのコントロール
-
- 内蔵の音源についての説明
- 用語集
Logic Proのワークフローの概要
何ができるかを示すために、Logic Proプロジェクトを作成していく主要手順について説明します。すべての手順を実行する必要はなく、一部の手順の順序を入れ替えてもかまいません。たとえば、ひと通りミキシングしたりエフェクトを追加したりした後に、追加録音やメディアファイルをプロジェクトに追加してから、ミックスを仕上げたり完成したプロジェクトを共有したりできます。
プロジェクトを作成する
Logic Proでの作業は新規プロジェクトの作成から始まります。音楽素材や、それらに加える変更をすべてプロジェクトに保存していきます。トラックを追加して、独自の録音や、プロジェクトに追加したいメディアファイルを収録できます。メディアファイルやその他の素材は、プロジェクトに保存することも、現在の場所に置いたままプロジェクトから参照することもできます。
素材を録音する
トラック領域で演奏を録音して音楽素材を追加していきます。オーディオトラックには、ボーカルや楽器などのサウンドを録音できます。USBキーボードやその他のMIDIコントローラを使って、ソフトウェア音源トラックでさまざまなソフトウェア音源を再生したり録音したりできます。MIDIリージョンを録音して、シンセサイザーやサウンドモジュールなどの外部のMIDIデバイスで再生することもできます。
Apple Loopsやその他のメディアファイルを追加する
Logic Proに付属する大規模なコレクションから Apple Loopsを追加できます。Apple Loopsは、繰り返しパターンを作成するために最適化された録音済みのオーディオファイルおよびMIDIファイルです。これらを延長して任意の長さの時間を埋めることができます。オーディオファイル、ムービー、その他あらかじめ録音されたメディアファイルをプロジェクトに追加することもできます。
アレンジメントを作成する
トラック領域で録音やその他のメディアを操作してアレンジメントを作成します。録音やループなどのメディアファイルは、トラック領域ではリージョンとして表示され、それらをコピーしたり、移動したり、サイズ変更したり、ループしたりなどの編集を加えることができます。アレンジメントマーカーを使ってプロジェクト内にセクションを定義したり、セクション全体をすばやく並べ替えたりすることもできます。
リージョンを編集する
Logic Proには、オーディオリージョンとMIDIリージョンの両方をさまざまな方法で編集するために使用できる、一連のエディタが用意されています。オーディオリージョンの場合は、Flex Timeを使って個々のノートやその他のイベントのタイミングを高い精度で編集したり、Flex Pitchを使ってノートのピッチを調整したりすることもできます。DrummerエディタではDrummerリージョンを編集できます。
エフェクトをミックスする/追加する
プロジェクトの形ができたら、プロジェクトをミックスして個々のパートのバランスをとりながら、全体をうまくまとめていきます。ミキサーでは、トラックのボリュームレベルやパン(バランス)位置を調整したり、ルーティングやグループ化によってシグナルフローを制御したりできます。Logic Proは、特定のソング要素を強めたり、洗練された最終ミックスを作成したりできる、プロ品質のエフェクトプラグインを備えています。オートメーションを使用して、ミックス、エフェクト、その他のパラメータを時間の経過に合わせて変化させることもできます。
グローバルな変更を加える
「アレンジメント」、「マーカー」、「キー/拍子」、「テンポ」、「トランスポーズ」などのグローバルトラックを使って、プロジェクトのさまざまな側面を操作できます。ムービープロジェクトの場合は、ムービートラックにアクセスしてビデオフレームを表示したり音楽イベントと同期させたりすることもできます。
プロジェクトを共有する
プロジェクトを共有する準備ができたら、完成したミックスのステレオファイルをいくつかの標準オーディオ・ファイル・フォーマットのいずれかに書き出すことができます。また、標準のサラウンドエンコーディング方式でフォーマットされたステムファイルを複数作成することもできます。プロジェクトをiTunesで共有したり、AirDropやMailDropを使ってほかのデバイスと共有したり、CDやDVDに書き込むこともできます。