このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
Logic Pro Xユーザガイド
- ようこそ
-
- 概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンの一部を選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- ギャップを追加する/取り除く
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンのサイズを変更する
- リージョンをミュートする/ソロにする
- リージョンをタイムストレッチする
- リージョンを分割する
- MIDIリージョンをデミックスする
- リージョンを結合する
- トラック領域でリージョンを作成する
- トラック領域でオーディオリージョンをノーマライズする
- MIDIリージョンのエイリアスを作成する
- オーディオリージョンのクローンを作成する
- リージョンの色を変更する
- オーディオリージョンをサンプラーのサンプルゾーンに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンを削除する
-
- Smart Controlの概要
- マスターエフェクトのSmart Controlを表示する
- Smart Controlのレイアウトを選択する
- MIDIコントローラの自動割り当て
- スクリーンコントロールを自動的にマップする
- スクリーンコントロールをマップする
- マッピングパラメータを編集する
- パラメータ・マッピング・グラフを使用する
- スクリーンコントロールのプラグインウインドウを開く
- スクリーンコントロールの名前を変更する
- アーティキュレーションIDを使ってアーティキュレーションを変更する
- ハードウェアコントロールをスクリーンコントロールにアサインする
- Logic ProでSmart Controlの編集内容と保存されている設定を比較する
- アルペジエータを使う
- スクリーンコントロールの動きを自動化する
-
- 概要
- ノートを追加する
- スコアエディタでオートメーションを使う
-
- 譜表スタイルの概要
- トラックに譜表スタイルを割り当てる
- 譜表スタイルウインドウ
- 譜表スタイルを作成する/複製する
- 譜表スタイルを編集する
- 譜表と声部を編集する/パラメータを割り当てる
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部を追加する/削除する
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部をコピーする
- プロジェクト間で譜表スタイルをコピーする
- 譜表スタイルを削除する
- 声部と譜表に音符を割り当てる
- 多声部のパートを別々の譜表に表示する
- スコア記号の割り当てを変更する
- 譜表をまたいで音符を連桁にする
- ドラム記譜用にマッピングされた譜表スタイルを使う
- 定義済みの譜表スタイル
- スコアを共有する
- Touch Barのショートカット
-
- エフェクトについての説明
-
- MIDIプラグインを使う
- Modifier MIDIプラグインのコントロール
- Note Repeater MIDIプラグインのコントロール
- Randomizer MIDIプラグインのコントロール
-
- Scripter MIDIプラグインを使う
- スクリプトエディタを使う
- Scripter APIの概要
- MIDI処理関数の概要
- HandleMIDI関数
- ProcessMIDI関数
- GetParameter関数
- SetParameter関数
- ParameterChanged関数
- Reset関数
- JavaScriptオブジェクトの概要
- JavaScript Eventオブジェクトを使う
- JavaScript TimingInfoオブジェクトを使う
- Traceオブジェクトを使う
- MIDIイベントのbeatPosプロパティを使う
- JavaScript MIDIオブジェクトを使う
- Scripterのコントロールを作成する
- Transposer MIDIプラグインのコントロール
-
- 内蔵の音源についての説明
- 用語集
Logic ProのStudio Hornsのキースイッチマッピング
このセクションでは、Studio Horns音源のデフォルトのキースイッチマッピングについて説明します。
アーティキュレーションは、プラグインヘッダの「アーティキュレーション」ポップアップメニューから選択できます。また、演奏や録音中にリモート操作で切り替えることもできます。これにより、たとえばサックスのソロパートでフォールやトリルを入れることができます。Logic Proでソフトウェア音源のアーティキュレーションを管理するを参照してください。
次の表に、C1(MIDIノート番号24)から始まるデフォルトのキースイッチマッピングを示します。もちろん、キースイッチとして使用するノートをオクターブ単位でトランスポーズすることもできます。
Xはアーティキュレーションが利用可能であることを示します。
* Trumpet 1、Trombone 1、Alto Sax 1、およびTenor Sax 1。
キー | MIDIノート番号 | アーティキュレーションID | アーティキュレーション | セクション | リード音源* |
---|---|---|---|---|---|
C1 | 24 | 1 | Sustain | X | X |
C#1 | 25 | 14 | Growl | X | |
D1 | 26 | 6 | Expressive Medium | X | X |
D#1 | 27 | 7 | Expressive Long | X | |
E1 | 28 | 8 | Expressive Short | X | X |
F1 | 29 | 2 | Staccato | X | X |
F#1 | 30 | 4 | Marcato Short | X | |
G1 | 31 | 10 | Fall Long | X | X |
G#1 | 32 | 5 | Marcato Long | X | |
A1 | 33 | 11 | Fall Medium | X | X |
A#1 | 34 | 9 | Passionate | X | |
B1 | 35 | 12 | Fall Short | X | X |
C2 | 36 | 13 | Doit | X | X |
C#2 | 37 | 16 | Scoop | X | |
D2 | 38 | 15 | Shake(ホーン)/Trill(サックス) | X | X |
フィードバックありがとうございます。