Logic Proユーザガイド
- ようこそ
-
- 概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンの一部を選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- ギャップを追加する/取り除く
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンのサイズを変更する
- リージョンをミュートする/ソロにする
- リージョンをタイムストレッチする
- リージョンを分割する
- MIDIリージョンをデミックスする
- リージョンを結合する
- トラック領域でリージョンを作成する
- トラック領域でオーディオリージョンをノーマライズする
- MIDIリージョンのエイリアスを作成する
- オーディオリージョンのクローンを作成する
- 繰り返しのMIDIリージョンをループに変換する
- リージョンの色を変更する
- オーディオリージョンをサンプラーゾーンに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンを削除する
-
- Smart Controlの概要
- マスターエフェクトのSmart Controlを表示する
- Smart Controlのレイアウトを選択する
- MIDIコントローラの自動割り当て
- スクリーンコントロールを自動的にマップする
- スクリーンコントロールをマップする
- マッピングパラメータを編集する
- パラメータ・マッピング・グラフを使用する
- スクリーンコントロールのプラグインウインドウを開く
- スクリーンコントロールの名前を変更する
- アーティキュレーションIDを使ってアーティキュレーションを変更する
- ハードウェアコントロールをスクリーンコントロールにアサインする
- Logic ProでSmart Controlの編集内容と保存されている設定を比較する
- アルペジエータを使う
- スクリーンコントロールの動きを自動化する
-
- 概要
- ノートを追加する
- スコアエディタでオートメーションを使う
-
- 譜表スタイルの概要
- トラックに譜表スタイルを割り当てる
- 譜表スタイルウインドウ
- 譜表スタイルを作成する/複製する
- 譜表スタイルを編集する
- 譜表と声部を編集する/パラメータを割り当てる
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部を追加する/削除する
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部をコピーする
- プロジェクト間で譜表スタイルをコピーする
- 譜表スタイルを削除する
- 声部と譜表に音符を割り当てる
- 多声部のパートを別々の譜表に表示する
- スコア記号の割り当てを変更する
- 譜表をまたいで音符を連桁にする
- ドラム記譜用にマッピングされた譜表スタイルを使う
- 定義済みの譜表スタイル
- スコアを共有する
- Touch Barのショートカット
-
- エフェクトについての説明
-
- MIDIプラグインを使う
- Modifier MIDIプラグインのコントロール
- Note Repeater MIDIプラグインのコントロール
- Randomizer MIDIプラグインのコントロール
-
- Scripter MIDIプラグインを使う
- スクリプトエディタを使う
- Scripter APIの概要
- MIDI処理関数の概要
- HandleMIDI関数
- ProcessMIDI関数
- GetParameter関数
- SetParameter関数
- ParameterChanged関数
- Reset関数
- JavaScriptオブジェクトの概要
- JavaScript Eventオブジェクトを使う
- JavaScript TimingInfoオブジェクトを使う
- Traceオブジェクトを使う
- MIDIイベントのbeatPosプロパティを使う
- JavaScript MIDIオブジェクトを使う
- Scripterのコントロールを作成する
- Transposer MIDIプラグインのコントロール
-
- 内蔵の音源についての説明
- 用語集
Logic Proの拍子とキーの概要
拍子とキーは、プロジェクト内のすべてのトラックに影響するグローバルイベントです。プロジェクトを新規作成するときに、プロジェクト選択ウインドウで拍子とキーを設定できます。拍子とキーは、「キー/拍子」トラック、キー/拍子リスト、スコアエディタで表示でき、さまざまな方法でキー/拍子の変更を追加したり編集したりすることができます。
最初の拍子とキーはプロジェクトのプロパティです。最初の拍子とキーの設定については、Logic Proのプロジェクトプロパティの概要を参照してください。
「詳細」環境設定パネルで「詳細ツールを表示」が選択されている場合は、「キー/拍子」トラックとキー/拍子リストを使ってキーや拍子を変化させることができます。
拍子
拍子によって、小節に含まれる拍数が決まり(ルーラに表示される)、トラック領域および時間ベースのエディタ(オーディオ・トラック・エディタ、ピアノ・ロール・エディタ、ステップエディタなど)の編集グリッドの間隔が定義されます。拍子を変更しても、オーディオやMIDIリージョンの再生には影響しません。
拍子は、ルーラに加えて、スコア表示にも影響します。小節内の位置を使って、プロジェクトの特定の部分の機能を制限している場合、選択した拍子と小節内の位置に依存するすべての機能(MIDIメトロノームクリックや「トランスフォーム」ウインドウの各機能など)が影響を受けます。
キー
プロジェクトを作成する際に別のキーを選択しない限り、キーはデフォルトでCメジャーに設定されます。最初のキーが、プロジェクトのApple Loopsの再生に影響します。キーを変えると、スコアエディタでのMIDIノートの表示が変わりますが、MIDIの再生には影響しません。
キー変更はプロジェクトにいくつでも追加できます。キー変更を追加する場合、新しいキーによって調が変えられるのは、挿入位置から次のキーの変更までの範囲です。
拍子とキーのセットを最大9組まで作成できます。これらは「キー/拍子」トラック、キー/拍子リスト、および「キー/拍子」ウインドウに反映されます。
「キー/拍子」トラックを表示する
Logic Proで、以下のいずれかの操作を行います:
「トラック」>「グローバルトラック」>「グローバルトラックを表示」と選択するか、「グローバルトラックを表示/隠す」キーコマンド(Gキー)を使います。
「グローバルトラック」ボタン をクリックします。
トラック領域(またはエディタ)内でグローバルトラックの表示操作を行うと、デフォルトではグローバルな「アレンジメント」、「マーカー」、「キー/拍子」、「テンポ」トラックが表示されます。「キー/拍子」トラックが表示されない場合は、グローバルトラックのヘッダ領域をControlキーを押しながらクリックし、表示されるダイアログで「キー/拍子」を選択します。詳しくは、Logic Proでグローバルトラックを表示する/隠すを参照してください。
注記: 拍子やキーを選択、コピーできるようにするには、「キー/拍子」トラックを表示する必要があります。またその際、「キー/拍子」トラックは保護しないでください。
キー/拍子リストを開く
Logic Proで、以下のいずれかの操作を行います:
「リストエディタ」ボタン をクリックしてから、「キー/拍子」をクリックします。
Shiftキーを押しながら、「キー/拍子」トラックをダブルクリックします。
キー/拍子リストの数値リストに、繰り返し記号や二重小節線などのほかのグローバルスコア記号と共に、キーと拍子が表示されます。