このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
Logic Pro Xユーザガイド
- ようこそ
-
- 概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンの一部を選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- ギャップを追加する/取り除く
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンのサイズを変更する
- リージョンをミュートする/ソロにする
- リージョンをタイムストレッチする
- リージョンを分割する
- MIDIリージョンをデミックスする
- リージョンを結合する
- トラック領域でリージョンを作成する
- トラック領域でオーディオリージョンをノーマライズする
- MIDIリージョンのエイリアスを作成する
- オーディオリージョンのクローンを作成する
- リージョンの色を変更する
- オーディオリージョンをサンプラーのサンプルゾーンに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンを削除する
-
- Smart Controlの概要
- マスターエフェクトのSmart Controlを表示する
- Smart Controlのレイアウトを選択する
- MIDIコントローラの自動割り当て
- スクリーンコントロールを自動的にマップする
- スクリーンコントロールをマップする
- マッピングパラメータを編集する
- パラメータ・マッピング・グラフを使用する
- スクリーンコントロールのプラグインウインドウを開く
- スクリーンコントロールの名前を変更する
- アーティキュレーションIDを使ってアーティキュレーションを変更する
- ハードウェアコントロールをスクリーンコントロールにアサインする
- Logic ProでSmart Controlの編集内容と保存されている設定を比較する
- アルペジエータを使う
- スクリーンコントロールの動きを自動化する
-
- 概要
- ノートを追加する
- スコアエディタでオートメーションを使う
-
- 譜表スタイルの概要
- トラックに譜表スタイルを割り当てる
- 譜表スタイルウインドウ
- 譜表スタイルを作成する/複製する
- 譜表スタイルを編集する
- 譜表と声部を編集する/パラメータを割り当てる
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部を追加する/削除する
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部をコピーする
- プロジェクト間で譜表スタイルをコピーする
- 譜表スタイルを削除する
- 声部と譜表に音符を割り当てる
- 多声部のパートを別々の譜表に表示する
- スコア記号の割り当てを変更する
- 譜表をまたいで音符を連桁にする
- ドラム記譜用にマッピングされた譜表スタイルを使う
- 定義済みの譜表スタイル
- スコアを共有する
- Touch Barのショートカット
-
- エフェクトについての説明
-
- MIDIプラグインを使う
- Modifier MIDIプラグインのコントロール
- Note Repeater MIDIプラグインのコントロール
- Randomizer MIDIプラグインのコントロール
-
- Scripter MIDIプラグインを使う
- スクリプトエディタを使う
- Scripter APIの概要
- MIDI処理関数の概要
- HandleMIDI関数
- ProcessMIDI関数
- GetParameter関数
- SetParameter関数
- ParameterChanged関数
- Reset関数
- JavaScriptオブジェクトの概要
- JavaScript Eventオブジェクトを使う
- JavaScript TimingInfoオブジェクトを使う
- Traceオブジェクトを使う
- MIDIイベントのbeatPosプロパティを使う
- JavaScript MIDIオブジェクトを使う
- Scripterのコントロールを作成する
- Transposer MIDIプラグインのコントロール
-
- 内蔵の音源についての説明
- 用語集
Logic ProのBass Amp DesignerのパラメトリックEQ
Bass Amp Designerには、追加のグラフィックEQまたはパラメトリックEQが備わっています。これらのEQは、右端の「Master」ノブの上にある「EQ」スイッチでオンにします。パラメトリックEQには2つのEQ帯域があります:
HiMid: 高域と中高域の周波数を制御します。
LoMid: 低域と中低域の周波数を制御します。
パラメトリックEQのパラメータ
「Type」スイッチ: 上の位置をクリックすると、グラフィックEQが選択されます。下の位置をクリックすると、パラメトリックEQが選択されます。
EQタイプを切り替えたり、追加のEQをオフにしたりしても、グラフィックEQとパラメトリックEQのパラメータ設定は維持されます。これによって、ABパターンをすばやく比較できます。
「Pre/Post」スイッチ: クリックして、追加のEQを信号経路内でコンプレッサーの前(Pre)と後(Post)のどちらに挿入するかを指定します。
注記: このパラメータは、コンプレッサーがオンになっている場合のみ使用可能になります。
「Gain」ノブ: 「KHz」ノブで設定した周波数帯域に適用するカットまたはブーストの量を調整します。
「KHz」ノブ: 「Gain」ノブでカットまたはブーストする周波数帯域を設定します。
「Q」ノブ: 「KHz」ノブで設定した周波数を取り囲む帯域の幅を設定します。
「Q」ノブの値を低くすると帯域が広くなり、影響を受ける周波数が増えます。「Q」ノブの値を高くすると帯域が狭くなり、「kHz」ノブで設定した周波数に最も近い周波数のみが影響を受けます。
フィードバックありがとうございます。