Final Cut Proユーザガイド
- ようこそ
-
- Final Cut Pro 10.6の新機能
- Final Cut Pro 10.5.3の新機能
- Final Cut Pro 10.5の新機能
- Final Cut Pro 10.4.9の新機能
- Final Cut Pro 10.4.7の新機能
- Final Cut Pro 10.4.6の新機能
- Final Cut Pro 10.4.4の新機能
- Final Cut Pro 10.4.1の新機能
- Final Cut Pro 10.4の新機能
- Final Cut Pro 10.3の新機能
- Final Cut Pro 10.2の新機能
- Final Cut Pro 10.1.2の新機能
- Final Cut Pro 10.1の新機能
- Final Cut Pro 10.0.6の新機能
- Final Cut Pro 10.0.3の新機能
- Final Cut Pro 10.0.1の新機能
-
-
- 用語集
- 著作権
Final Cut Proで360°ビデオを読み込む
360°ビデオの読み込みは、ほかのすべてのビデオメディアを読み込む場合と同じ方法で行いますが、注意する点が2つあります:
Final Cut Proで正常に再生したり編集したりするには、360°メディアをエクイレクタングラープロジェクション用のフォーマットにする必要があります。
360°メディアに関連付けられたメタデータを適切に設定する必要があります。360°メディアを読み込んだ後、そのメタデータをブラウザおよび「情報」インスペクタで表示したり変更したりできます。
読み込んだ360°クリップの設定を確認する
Final Cut Proに360°ビデオを読み込みます。
ブラウザで360°クリップを選択します。
以下のいずれかの操作を行います:
「情報」インスペクタを開き、「360°プロジェクションモード」ポップアップメニューが「エクイレクタングラー」に設定されていることを確認します。
ブラウザをリスト表示に切り替えてから、ブラウザの右側にスクロールして、クリップの「360°モード」列が「エクイレクタングラー」に設定されていることを確認します。
360°メディアがエクイレクタングラーでない場合は、ほかの設定を割り当ててメディアを整理できます。たとえば、まだエクイレクタングラーフォーマットにステッチされていない魚眼メディアがある場合、さらに変換が必要というリマインダーとして、「背中合わせの魚眼」設定を割り当てることができます。Final Cut Proの360°ビデオ設定を参照してください。
注記:「魚眼」、「背中合わせの魚眼」、および「立方体」のクリップにタグ付けしてクリップを整理できますが、Final Cut Proでクリップを編集する前に、カメラの製造元から提供されたステッチソフトウェアを使ってクリップをエクイレクタングラークリップに変換する必要があります。
ブラウザの「ステレオスコピックモード」列(「360°モード」列の右にあります)または「情報」インスペクタの「ステレオスコピックモード」ポップアップメニューで、360°メディアに対応する設定を選択します:
モノスコピック: モノスコピック360°クリップ用のビューです(ステレオスコピック特性はありません)。モノスコピックメディアには必ずこの設定を選択してください。
サイド・バイ・サイド: ステレオスコピック360°クリップ用のビューです。左目用のイメージと右目用のイメージがビデオフレームに横並びで表示されます。
オーバー/アンダー: ステレオスコピック360°クリップ用のビューです。左目用のイメージと右目用のイメージがビデオフレームに縦に積み重ねて表示されます。
ステレオスコピックメディアについて詳しくは、ステレオスコピック360°クリップを360°ビューアに表示するを参照してください。
次のガイドをダウンロードしてください: Apple Books