2022/06/24 - 2022/06/24
534位(同エリア968件中)
ニッシーさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
JR東日本が限定販売している「大人の休日倶楽部パス」乗り放題切符で今回は富士山と信州を回ってみよう
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- JR特急 徒歩 ジェットスター
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
ジェットスターで成田空港に昨夜到着、空港内のカプセルホテルに宿泊して
朝1番の成田エクスプレス2号で出発します空港第2ビル駅 駅
-
空港第2ビル駅07:40発「特急成田エクスプレス2号」東京駅経由で新宿行です
成田エクスプレス 乗り物
-
朝の通勤電車を横目に見ながら08:52東京駅地下ホームに到着、ここで前に連結していた大船行を切り離し、その後山手線渋谷から新宿へ
東京駅 駅
-
09:18新宿に到着、ホームを移動して09:30発の河口湖行の「特急富士回遊11号」に乗車します
新宿駅 駅
-
10:35大月駅に到着、前方に連結していた甲府行「特急かいじ11号」を切り離しです
大月駅 駅
-
「特急かいじ」を見送って、これから富士急行線に乗り入れていよいよ富士山へ出発
大月駅 駅
-
早速富士山が車窓に見えてきました
-
梅雨明け前に天気に恵まれてよかったです
-
おや、ブルートレインが停車しているのが見えます
-
11:11、下吉田駅に停車、ここで下車します
下吉田駅 駅
-
駅舎の奥には富士山が見える
-
車内から見えたブルートレインを見学、列車表示はもちろん「富士」ですね
下吉田駅 ブルートレインテラス 名所・史跡
-
駅舎もかっこいい、なんだかヨーロッパの駅みたい
下吉田駅 駅
-
トーマスのペイント列車と富士山特急の車両も置かれていました
-
下吉田駅から歩いて山手の方に、新倉富士浅間神社へ
-
長い階段を登り神社に到着、まずはお参りをして
新倉浅間神社 寺・神社・教会
-
イチオシ
神社からはさらに石段が続きます、石段の途中で振り返ると
新倉山浅間公園 公園・植物園
-
やっと長い階段を登り切りました、富士山と吉田の町が一望です、まさしく絶景
新倉山浅間公園 公園・植物園
-
イチオシ
さらに五重塔の脇を通り展望台へ、見たかったこの光景についに来ました
新倉山浅間公園 公園・植物園
-
階段を下りて下吉田駅に戻ります
-
下吉田駅から再び乗車、富士山駅へ向かいます、やってきたのはスイスのマッターホルン・ゴッタルド鉄道との姉妹提携30周年バージョンの電車です
-
車内はスイスのマッターホルンとMGBの写真中刷りで埋め尽くされておりました
-
そして車内前方には富士山が見える
-
スイスの電車に乗って車窓からは富士山を見る
-
あっという間に富士山駅に到着
-
駅舎は立派なビルで駅の入り口には赤い鳥居、ちょっと違和感
富士山駅 駅
-
富士山駅から少し歩いて金鳥居と富士山を拝む
-
富士山駅に戻り終点の河口湖駅を目指します、入線してきた電車は「富士山ビュー特急」です
富士山駅 駅
-
運良く最前列の席が空いていました
-
12:33富士山ビュー特急が出発
-
車内はシートがカラフルで床も天井も窓枠にも木材が使われていてあったかい感じ
-
電車は富士急ハイランドに停車して終点の河口湖駅のホームへ、待避線に富士山特急が停車していました
-
12:41終点の河口湖駅に到着しました
河口湖駅 駅
-
駅前に出てみました、駅舎はスイスの山小屋風なつくり
河口湖駅 駅
-
駅前に昔の富士急車両が保存されてありました
-
富士急行から「富士山麓電気鉄道」と昔の名称に変わったのですね、富士山ビュー特急で富士山駅に戻ります
-
富士山駅に戻って駅ビルの地下にあった「吉田のうどん」食べ応えある腰のある太麺で天かすやトッピングもセルフでおいしくいただきました
吉田のうどん とがわ グルメ・レストラン
-
13:34急いでうどんを食べて富士山駅から再出発
-
対向列車はとてもかわいい車両です
-
こちらは元京王の車両ですね
-
14:17禾生(かせい)駅にて下車、駅前から14:26発の路線バスがあるとなっていますが反対方向にはバス停があるのですが行きたい方向へのバス停が見当たりません
禾生駅 駅
-
反対方向のバス停前でバスを止めてなんとか乗車、リニア見学センターに到着できました
-
リニア館に来ました、実際に走行していた試験車両です
山梨県立リニア見学センター 美術館・博物館
-
ドアが上に開くのですね
-
車内は新幹線と似た感じ
-
建物の前には走行試験線を高速で通り過ぎるのが見れます
-
今度は大阪方面から、トンネルの中から地下ずく音が聞こえると、あっという間に通り過ぎる
-
モニター画面には時速504kmと表示されてます
-
スタッフの方による磁石が浮遊しレールを走る実験もありました
-
3階にはジオラマとミニシアターもありました
-
リニアモーターカーを堪能してバスで大月駅へ、16:39発の松本行普通列車に乗車
大月駅 駅
-
ぶどうの産地でワインをいただく
勝沼ぶどう郷駅 駅
-
17:14山梨市駅では15分間の停車があります、隣のホームを特急あずさが通過していきました
山梨市駅 駅
-
車窓からはブドウや桃の木と南アルプスの山並みが見えます
-
17:43甲府駅、こちらでも7分間の停車
-
18:38信濃境駅に停車、山梨県から長野県へ
信濃境駅 駅
-
列車は茅野、上諏訪、下諏訪、岡谷と停車していき長いトンネルを抜けて19:25塩尻へ停車
塩尻駅 駅
-
塩尻駅からは19:37発「特急しなの21号」に乗り換えてもう外は暗くなった篠ノ井線を疾走、終点長野駅20:40に到着
-
夕暮れの長野駅、今夜のホテルへ
長野駅 (JR東日本) 駅
-
ホテル近くの居酒屋さんで海なし県の長野県ですが日本海の海産物がありました、県産酒と美味しくいただきました・・・続く・・・
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
富士吉田(山梨) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
60